先月ご契約頂いたお客様の物件は、当社のすぐ近く、サウザンロード商店街に建つマンションでした。
1階はパン屋の【ボストン】、このマンションのオーナーでもあります。ですから内見をする度にこちらのパン屋さんへ鍵を借りに行くんです。今年になってから、このマンションをご菜内したのは3回目!オーナーと顔を合わせるので、次第に鍵を借りる度に何とか決めてあげたいなぁ~、という気持ちになってきました、、、
先月ご契約頂いたお客様の物件は、当社のすぐ近く、サウザンロード商店街に建つマンションでした。
1階はパン屋の【ボストン】、このマンションのオーナーでもあります。ですから内見をする度にこちらのパン屋さんへ鍵を借りに行くんです。今年になってから、このマンションをご菜内したのは3回目!オーナーと顔を合わせるので、次第に鍵を借りる度に何とか決めてあげたいなぁ~、という気持ちになってきました、、、
昨日は「ヒミツの県民ショー」を観ていました。北海道特集で、ジンギスカンを紹介していたのを観ていて、ゴルフ場でジンギスカンを食べた事を思い出しました~!
北海道のゴルフプレーのスタイルは、1ラウンドスループレーです。地元の方はプレーだけして帰るので、ゴルフ場でロッカーを使って着替えたりレストランで食事をする事は少ないですね。スループレーなので、スタート時間が午後からなんて事もあります。
朝、羽田を出発して新千歳でレンタカーを借り、その後ゴルフをプレーする事が出来ちゃう(^-^) しかも乗用カートを使わず、歩きでプレーするゴルフ場が多いです。あっ、別途料金を払えば乗用カートに乗れますよ!乗用カートだと、フェアウエーに乗入れが出来ちゃう!
運が良ければキタキツネに会えます(笑)
始めて北海道でゴルフをした時は、プレースタイルが全然違うので驚きました。芝はねちっこいので、1.5ラウンドすると疲れてグッタリ、、、それでも3日間で1×1、1.5×2の計4ラウンドをしていました(^-^)
1ラウンドのプレー終了後、ジンギスカンが食べられるゴルフ場がありましたね
野外でサッポロクラシックを片手に食べるジンギスカンは、リゾート気分でテンション上がりますよ♪
開業してからは休みは少なく、北海道でゴルフをする事は当分なさそう、、、あ~また北海道のゴルフ場に行きたいなぁ!その為に、この繁忙期頑張らないと!
今日から3月ですね。毎月1日は二宮神社のお参りからスタートです!
普段は社殿の扉は閉じられていますが、1日はかならず扉が開いています。なんかそれだけでご利益があるように感じるのです。朝からすがすがしい気分!
それから二宮神社すぐ近くにあるお稲荷さんにもお参り
この小さいお稲荷さんは、マンションの敷地内にあります。最近、お稲荷さんがある事に気付いて、ニ宮神社を参拝した後、立ち寄るようにしているんです。
今日は早々お参りのご利益がありましたよ!当社管理物件の3DKマンションに、午前中内見が入り、そしてお申込み頂きました!
11月から空室が続いたマンション。ただオダサガでは数少ないペット可のファミリータイプなので、3月末までには絶対に決まるとは思っていました。それでも投資用に購入したオーナーにとっては、空室が続くと利回りが悪くなりますよね。。。オーナーも焦っていたので本当に良かったです!保証会社の審査はこれからですが、取り敢えずホッとしました~(^-^)
その後、飛込みでお客様がいらっしゃたので3月は好スタートになりましたね。この勢いで頑張ろうっと!
※化学物質過敏症のお客様のお部屋は、まだ見つかりません(;_;)
★小田急相模原 賃貸 ミカハウジング★
ホームページ:http://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:http://www.mikahousing.jp/mp/
ミカハウジング郡司です。当社では店頭用と持ち帰り用に2種類の募集図面を作っています。
お客様が店頭の募集図面を写メする姿を見かけて、重い腰を上げて図面に各物件のQRコードを貼りつける事にしました。実際にやってみると、手間がかかる、、、(>_<)
当社は「間取プレミアム」というソフトを使って、間取図を作成しています。過去に作成した間取図面(全て私1人で作成しています!)これにQRコードを貼りつける
「スマホはこちら」のコメントをペイントを使って挿入します
まずネットで当社のホームページ掲載物件を調べ、それからURLをコピペしてQRコードを作成します。それを物件数分、繰り返し作成していきます。
これを掲載する持ち帰り用用募集図面(24部屋分)全物件に挿入すると、作業時間は軽く2時間超。。。(>_<)もっと効率良く仕事を進めたいのですが、お客様の利便性を考えれば考える程、業務量は増すばかり(涙)
もっと効率良くQRコードを貼りつける方法はないかしら?
そう思っている内、またお持ち帰り用のチラシが無くなってきた~!また作らないとネ、、、
★小田急相模原 賃貸 ミカハウジング★
ホームページ:http://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:http://www.mikahousing.jp/mp/
小田急相模原駅徒歩12分の新築2LDK【バーシモンガーデン】
ペットと暮らせるテラスハウスです。オダサガのペット可物件のシェアは約10%、少ないですよね~?それなのにこのテラスハウスは、小型犬~中型犬2匹まで飼えるんです!
あまり大きくはないですが、宅配ボックスがありますよ。
テラスハウスの良い点は、階下に気を遣わずに暮らせる点ですよね(^-^) だから小さいお子さんのいるファミリーにオススメです!しかもすぐ近くに公園があるし、幼稚園・小学校が近いんですよ
2階は12.6帖の広いリビング、洗面所・バス・トイレも2階です。バルコニーはチョット狭いけど、陽当りはバッチリ!
キッチンは2口のIHヒーター
追炊きの出来るお風呂は足が伸ばせる広さ
午前中に撮影に行ったのですが、1階の陽当りはイマイチでした。午後の陽当りは現地でご確認下さいね~。エアコンは各室完備、全部で3台付いていますよ。
1階のテラス、洗濯物は干せますがお隣との間に目隠し・間仕切りはありません。その為1階洋室にはホスクリーンと言う室内干し用のポールが設置してあります。浴室乾燥機も利用できるので、共働きには嬉しい設備ですね。
敷地内駐車場は7,560円
バイクの駐輪はOKですが、中型以上のバイクは車と同じ駐車場代がかかります。
入居は3/4~可能、新生活を新築でスタートさせませんか?
住所:相模原市南区相南2-9-21
交通:小田急相模原駅徒歩12分 東林間駅徒歩17分
礼金:0 敷金:1
構造:木造2階建1~2階
面積:66.25㎡
パーシモンガーデンの詳しい募集内容はこちら
★小田急相模原 賃貸 ミカハウジング★
ホームページ:http://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:http://www.mikahousing.jp/mp/
2018/8/30
小田急相模原ではなく、藤沢で物件を見つけたお客様。27日(月)が契約日でした。その翌日、28日(火)の夜にお客様よりラインがありました。
「こんな時間になんだろう?」
と思いつつ返信したところ
「電話で話がしたい」
との返事。???何かトラブル発生か??
すると21:30にお客様からライン電話が入りました。契約翌日の28日にお掃除をするために部屋に入ると10分程で呼吸困難の状態になったそう。室内を観察すると「掃除をしないで欲しい」と言った部分が綺麗な状態になっていたらしい。恐らく掃除に使った薬品のせいで、アレルギー反応が出たのではないか、との事。
「この場合、お金は戻るのでしょうか?」
というご質問でした。
1.契約書の署名・捺印をした時点で契約が成立するので、仲介手数料は戻ってこない
2.保証会利用料は入居期間に関わらず、保証料の返金がない
この2点は諦めた方がよい。そして
3.指示した以外の場所を掃除されたのは管理会社の落ち度だから、契約不履行になるのでは?この点を管理会社を指摘して家賃の返還を請求する
4.問題がこじそうなら、神奈川県の「宅建指導窓口」に相談する
この2点のアドバイスを行いました。
やっと安心して暮らせそうな物件を見つけたのに。。。本当にお気の毒です。今の住まいの退去は明日が期限。果たしてどうなるのでしょうか?
2018/8/28
この記事を書いたのは半年前でした。。。昨日このお客様がご来店になり藤沢で物件が決まったとご報告にいらっしゃいました。現在住んでいる部屋でのアレルギー反応が酷くて、「今の部屋よりましなら。。。」という思いで部屋を決めたそうです。
この半年間、ご紹介をして室内で1時間以上すごした部屋は、何軒あったのだろう?20件位かな?
私なりに必死に物件を探したのですが、最後に力になれませんでした。きっとご縁が無かったのですね。。。
「物件選びに失敗したくない」と言って、なかなか部屋を決められなかったお客様。最後は「賭けです」といっていました。
今より症状が良くなることを祈るだけです。
2018/2/25
連日ご案内が続いています~!といっても、同じお客様ですが、、、(笑)
昨年当社で契約をされた化学物質過敏症のお客様(女性)なのですが、引越し後、またもや症状に苦しんでいるそうで、今月1年ぶりに来店されたのです(+o+)
ミカハウジング郡司です。3月中旬には新入生や新社会人の部屋探しが終わり、次に動くのがファミリー物件ですね。その為、ファミリーに向けて学校区の地図を作る事にしました。
「Google My Maps」を使って、小学校の場所を入力します。学校のある場所は、ホームページと同じアイコンを利用♪
次の該当する地域に色を付けて範囲が分かるようにしてみましたよ~(^^♪
自分で言うのも変ですが、結構見やすくなったと思います!もっと詳しく知りたい場合、色のついたエリアをクリックすると該当する住所が確認出来ます。
しかも拡大&縮小が出来るし、距離検索も出来るのですよ~!便利ですよね~
今日は小学校区のみ作成したので、明日中学校区を完成させて、週明け月曜日にはホームページに埋め込みする予定です。完成まで、もう少しお待ちくださいね♪
★小田急相模原 賃貸 ミカハウジング★
ホームページ:http://www.mikahousing.jp
スマートフォン用:http://www.mikahousing.jp/mp/
先日は契約して頂いたお客様の引越し日でした。この春から新社会人になるカップルのお客様で、埼玉県からお越し頂きました。週末はご案内が続いたので、引越し当日に伺えなかったので、翌日の夕方に新居を訪問(^-^) 若いお客様なので、パンと甘いものを持参して伺いました。疲れている時は甘い物が良いですよね~!