沖縄尚学優勝

普段、高校野球はあまり観ません。でも今年の夏はテレビをつけて大掃除をしていました。その中で、仙台育英高校を応援していたんですよね。でも沖縄尚学に負けちゃって…仙台育英高校の監督が沖縄尚学の選手達に拍手をして『優勝だよ』と声を掛けている姿が印象的でした。

だからその後は俄然沖縄尚学を応援するようになりました。

県立岐阜商業も山梨学院も素晴らしかったですね。

夏休みが終わり、テレビ観戦ができなくなると事務所にてラジオで聴くしかありません。準決勝は安心して聴く事が出来たのですが、決勝はそういきません。1回に先制点を取られてしまいます…。ピンチになると怖くてラジオを消して、暫くしてからスイッチを入れたりで、もうドキドキの連続!

逆転で拍手をして、優勝が決まった時は嬉しくて涙が出てしまいました。

自宅のテレビでビデオを撮っていたので、帰宅してから落ち着いて試合を観戦する事が出来ました♪

戦後80年の今年、沖縄代表が優勝したのには何か意義があるのかもしれないですね。